
水陸両用
観光バス『
スカイダック』の着水、進水現場に遭遇することができました。まずは、これから着水ダイビングする、という緊張の瞬間です。



もう少し迫力が出るかなと思いましたが…アップしすぎました(^-^; 乗客は興奮していました^^
水陸両用の
観光バス「
スカイダック」は全長12メートル・高さ3.7メートルで、一般のバスよりやや大ぶりの車体です。先端はとがっていて船を意識したデザインですが、下にはタイヤが付いています。前方に陸上用、後方に水上用のエンジンを搭載し、スクリューがあります。運転席は何となく車っぽい見た目ですが、ダッシュボードには救命浮き輪、座席の下には救命胴衣が用意されていて、ダイビング前におガイドさんから説明されていました。

この「
スカイダック」は、旧中川の水門あたりの交流点河川を10分前後周遊して、上陸してお買い物…

上陸です。毎日運航しているそうですから、そして毎日満席だそうですから、すごいですね^^ でも、風が強い日などは着水不可だそうです…乗ってみたい気もしますが…
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2013/05/19(日) 19:05:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0